Nya Car & life

Car & life とN-ONE RS 納車までとその後

BLITZ POWER CON 装着!

 

6月後半の異常な暑さが一度和らぎ、また暑くなってきましたね。

みなさま睡眠と栄養、水分補給をしっかりして暑い夏を乗り切りましょう!

 

2022年7月19日

今年の賞与が思ったより出たので、飼い主さまと交渉しぼくにも賞与を出していただきました。

 

それで購入したのがこちら!

www.blitz.co.jp

BLITZのPOWER CON

こちらはカプラーオンするだけで、ターボ車のブースト圧を適切に制御することにより、ブーストアップとパワーアップを実現するそうです。

 

N-ONE RSの6MTで13馬力アップするとか!

 

今回も地元に戻り、友人と一緒に交換作業をしてテストドライブ

 

丸印のカプラーが圧力センサーのメインとサブ、こちらを外し

 

専用配線を使用し、こちらの本体(ヒューズボックスに両面テープで固定)付けます。

 

余った配線類は途中のコンピューター(?)の裏側へ。

ここなら絶縁テープで巻いて防水しなくても問題ないと思います。

 

装着後、テストドライブ

感想!

低速のトルク感がアップし、乗りやすくなった感じ。

吸排気を変えたロスを取り戻しています。

友人曰く(友人はN-WGNのターボ、つまり同じエンジンに乗っています)純正よりトルク感が増して乗りやすくなった!

高速走行ではパワーが増した感じで、6速で走行していると軽々120キロぐらい出てしまします。

さらに6速60キロ程度の走行では確実に燃費が良くなっています。

この程度でこんなに実感できるってすごいですね!

しかしブーストは上がっていないような?

 

とりあえずエンジン関係のチューニングはこんな感じですね。

 

 

 

いつもありがとうございます!

感謝!

N-ONE RS マフラー交換とエアクリーナー交換

 

2022年6月某日

 

わんわんくん納車してすぐ、BLITSのマフラーを注文したのですが、こちらの商品は注文から3か月待ちだそうで5月終わりにようやく届きました。

 

www.blitz.co.jp

 

いろいろなメーカーから出ているのですが、YouTubeなどでの紹介でこちらのBLITZのマフラーが音も良さそうだし、センター出しがカッコ良いかなって思いこちらにしてみました。

 

さて、交換はどうしようかな?

どこかにお願いするか、自分でやるか?

悩んでいると、友人が手伝ってくれるとの事で自分でやることに。

でも色々調べていると、この車のマフラーは一本モノでリアアクスルから抜くのが一苦労らしい💦

しかもかなり高くジャッキアップしないと抜けない、もしくはリアアクスルを外して交わして抜くかかなり面倒との事。。。

悩んだ結果、実家の近くで、1時間1000円でリフトまで貸してくれる貸ガレージを見つけたのでそちらで作業することに。

準備万端!

作業開始!

 

まずリフトアップして、純正マフラーを外します。

この作業が大変と聞いていたのですが、すんなり取れました💦

 

1本ものの純正マフラー

昔は純正でも3分割ぐらいでしたけどね💦

 

新しいマフラーを仮組

 

センター出しなのでけん引フックに固定します。

 

テール部分はチタン焼け色にしました。

見た目ちょっと派手すぎるかな💦

 

そんなわけで無事に付きました!

エンジン始動するとアイドリングでかなり迫力あるサウンドになりました。

アパート暮らしのぼくにはちょっと近所迷惑かな💦

 

問題はどうやって実家まで運ぶか?

貸ガレージから家まで3キロ程度で住宅街の中なので、このように

テールゲートを上げて、友人に後部座席でマフラーを押さえながら座ってもらいゆっくり実家まで走行。

実家で純正マフラーを保管してもらってます。

 

マフラーについての感想!

アイドリングから低速の低音の迫力がなかなか良いのですが、それ以上に公開回転時の高音がとても気持ちいい!

もしかしたら音のせいかもしれないけど、高回転まで気持ちよく回るようになりパワーアップしたような感じがします。

 

 

この作業の前日、以前買って日記で紹介しました、

jg3.hateblo.jp

BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER

こちらをマフラー交換と同じ時期が良いと思い装着しました。

 

ノーマル状態

 

取り付けもそんなに難しくなく問題なく装着しました。

 

さて感想は、

走り始めは、え?見た目だけ?って感じですが、3速でアクセルを踏み込むと、低音で迫力のある給気音!

ブーストがかかっている状態でアクセルを抜くと「プシュー!!」という排気音がカッコいい!

これも音の影響だけなのか?なんだか高回転時のパワーが上がったような?

 

 

吸気も排気もカスタマイズされた感想は?

やはり音だけなのか?高回転時のパワーが上がったような?

その反面、低速時のトルクは落ちたような感じ。

でもこれは吸排気チューニングをしたらしょうがない事なので、許容範囲です。

でも乗りにくくなってないので問題なしです!

とにかく良い音ってドライブしていて気持ちがいいですよね^^

運転がさらに楽しくなりました!

 

次に考えているチューニングは足回りです。

車高調はたくさん出ているのですが、できれば少し車高を落としたサスペンションキットが良いと思っているのですが、ぼくの理想なのがまだ出ていないのでもう少々待ちたいと思います。

 

N-ONE ライフ、もっと楽しめそうです^^

 

 

いつもありがとうございます!

感謝!

納車から数か月💦 車とオプション類の感想!

 

本当は納車から2,3か月経ち、オプションなどの様子をお伝えしたかったのですが。。。

 

先月からほぼ休みなく体力的にもキツイ時期がありブログ更新ができませんでした💦

やっと落ち着いたのですが、また明日から来月半ばまで休みが無い時期が続くのでまとめて更新したいと思います。

 

 

さて、わんわんくん(N-ONE RS)ですが、納車から4か月経ち走行距離も4,444キロを数日前に越しました。

 

 

感想としては、何も問題なし!

マニュアル操作も楽しいし、ノーマルの足は硬すぎも柔らかすぎもせず乗り心地も最高です!

何よりすごいのは、室内の静かさ。

同じNシリーズのN-WGNと比べてもロードノイズなどかなり抑えられています。

 

気になる事といえば、

まぁ収納が少ない事ですが、車検証を車両後部の荷室の床下収納に入れればグローブボックスは小物などを入れることができるし、工夫すれば問題はありません。

あとは欲しいといえば、アームレストかな?

でもオプションであるし、N-BOXのオプションものを付ければ大型で収納もあるのでいろいろ工夫次第ですね^^

 

あとは自分史上はじめてのターボ車なので、加速の良さに少々戸惑っている感じ💦

でも徐々に慣れてきています。

 

自分評価100点です!!

 

 

続いてオプションの感想!

 

ライセンスフレームセット

ベルリナブラックが高級感を出していて、赤の「HONDA」ロゴがまたカッコいいです!

いろんなカラーバリエーションがありましたがこれで大満足です!

 

ハイグレードスピーカーシステム

写真はツイーターのみですが、このハイグレードスピーカーシステムに関しては。。。

実は納車されて4か月ほとんど音楽を聴いていません💦

やはりマニュアル車はエンジン音を聞いてシフトアップやダウンするのでまだ慣れきっていない状態では音楽を聴く余裕が無いです💦

ですが、時々聞いてみると高音から低音まで深みがある音質が素晴らしく、どんなジャンルの音楽を聴いても感動しますよ♪

おススメは、ジャズやクラシック!

コンサートホールにいるかのような音質です!

もう少し慣れてくれば音楽も楽しめるようになると思うので先々楽しみです。

 

フロントドアーガーニッシュ

これも付けてよかったオプションのひとつです!

ここにブラックが有るのと無いのとではボリューム感が違うかなって、ぼくは思っています。

欠点は、エアロパーツを付けられない(付けるなら外す)ですが、ぼくはエアロは付けるつもりないので問題なし。

 

ブラックエンブレム

以前オプション紹介でお話しした通り、「エンブレムイルミネーション」でホンダマークを光らせたかったのですが、残念ながらオプションに無かったので今回はこちらを。

ホンダマーク自体は目立たなくなりますが、なんとなく高級感が出て気に入っています。

 

8インチ プレミアム インターナビ VXU-227NBi

使い慣れたインターナビ。

地図データも新しく、何よりナビの使い勝手がよくなっていました!

少々お高いのですが便利な機能も多いのでこれもお気に入りです。

 

 

つづいてオプション外で購入した物の感想です!

 

フロアカーペット RS用

オールシーズンマット

装着の写真は。。。 また今度💦

オレンジの縁取りと「RS」のロゴがカッコいい!

ですが、「オールシーズンマット」を付けてしまうとこのカッコ良さが見えなくなってしまうのですが。。。

でもリアシートはカッコ良さ残ってるので問題なし!

 

無限スポーツペダル

まず見た目がカッコいい!

装着後も発砲金属でクラッチとブレーキペダルは滑らず使いやすい。

アクセルも思ったより滑らず使いやすいですよ!

しかし1つだけ問題が💦

クラッチペダルが大きくなったので左側の壁との隙間が狭くなり、幅広の靴を履いているぼくにはこの隙間の先に足を入れることができず、足の置き場に困ります。

ですが。。。

クラッチペダルを矢印の方向いっぱいに移動し固定すれば問題なし!

もし購入をお考えのみなさまはこのように装着してください。

 

ドアハンドルプロテクター

無限ロゴが目立ちすぎるかなった思ったのですが、意外にそうでもなく気に入りました!

これで傷が防げれば最高です!

 

セルスター AR-W55GA

色々な情報を与えてくれます。

レーザー受信機はありませんが、GPS機能で取締りポイントをしっかりと教えてくれるのでおそらく役にたっています。

Wi-Fiが受信できれば無料で更新もしてくれて便利です。

 

PIVOT DUAL GAUGE RS

ナビとメーター類の間に装着しました。

ブーストだけでなく、水温、電圧、スピードも表示してくれます。

アクセル踏み込むとブースト計が動くのカッコいいですよね^^

 

シフトノブ

6MT専用のアルミ製シフトノブ、ホンダ純正アクセサリーです。

純正より軽くてさらにスコスコシフト操作できて良い感じ!

しかし。。。

真夏長時間駐車後は、触れないほど熱くなります💦

何か対策が必要です。

 

HONDA ホンダ N-ONE JG3/JG4 オートブレーキホールドキット 完全カプラーオン

オートブレーキホールド

以前書きましたがこのボタンを押すと車が停止するとブレーキをホールドしてくれる機能です。

しかし毎回このボタンを押すのが面倒なので、こちらを装着するとボタンを押さずに毎回ブレーキホールド機能をONすることができます。

enlargecorp.co.jp

 

しかし取り付けがめんどうで、この辺り全部外さないと装着できません。

苦労した甲斐があり、信号待ちや坂道で運転が楽になりますよ。

 

HONDA ホンダ 新型N-ONE JG3/JG4 N-VAN JJ1/JJ2車用 ECON アイドリングストップキャンセラー 完全カプラーオン Ver.2.0

enlargecorp.co.jp

すみませんが写真はありませんが。。。

アイドリングストップ機能、どうしてもスターターやバッテリーに負担がかかるような気がするし、意味が無いと思いキャンセル機能が欲しく購入しました。

装着は、オートブレーキホールドと同じで外す場所が多くなかなか大変でした。

装着後、なぜかアイドリングストップが効かず、メーカーに確認すると初期不良の可能性があるので新しい物を送ると。

また外して付け直さないと!

でも対策された新しい物に変えたら問題なく使えました。

やっぱりアイドリングストップ無い方が運転も楽ですよ!

 

 

以上車の事とオプション類の感想でした。

全体的に100点です!!

 

 

いつもありがとうございます!

感謝!

【リベンジ編 】福島復興支援旅行 Day3

2022年4月20日

 

 

「福島復興支援旅行」3日目

 

この日は地震もなく、安心して出発できました。

前回行けなかった「東日本大震災原子力災害伝承館」などへ出発!

 

いわき市を出発し、国道6号線を北上。

まず到着したのは、富岡町

 

とみおかアーカイブミュージアム

 

www.facebook.com

富岡町の歴史と複合災害(大震災と原子力災害)がもたらした地域の変化の伝承を目的とした施設です。

震災当日から富岡町がどのように復興していったのか?

町の方々のコメント。

震災遺産など多数の資料が展示してあり、「3.11」の事を忘れないためにもぜひ訪れていただきたい場所でした。

住民に避難を呼びかけた後、津波に巻き込まれ亡くなったパトカーが展示してあるのですが、言葉を失いました。。。

殉職された警察官お2人に対し、感謝の気持ちを込めて合掌させていただきました。

(写真が無くてすみません。ぼくには写真を撮りながらこのミュージアムを見学することはできませんでした。)

 

『とみおかアーカイブミュージアム

福島県双葉郡富岡町本岡王塚760−1

開館時間:9:00 ~ 17:00

休館日:月曜日

入館料:無料

 

 

とみおかアーカイブミュージアムをあとにし、さらに国道6号を北上。

福島第一原発も通り過ぎ、双葉町へ。

 

その前にちょっと腹ごしらえ♪

双葉町産業交流センター内にある、なみえ焼そばをいただける

せんだん亭さん

なみえ焼そば

うどんか?と思えるほど太い麺と、甘辛のソースが特徴です。

これ、食べ応えがあってかなり美味しいです!!

約50年前、労働者のために食べ応えと腹持ちの良さををするために考案されたとのことですが、ボリュームもありますが味もすごく美味しいですよ!

これを食べる為だけに浪江に来てもいいぐらい^^

お土産用の焼きそばも購入しました!

 

腹ごしらえ後、今回の旅行のメインの場所へ

東日本大震災原子力災害伝承館

www.fipo.or.jp

 

こちらは3回目にしてようやく訪れることができました。

1回目は昨年12月、小名浜出張後に来る予定でしたが残念ながら休館日。

2回目は前回3月16日の地震翌日で、館内安全点検の為臨時休館。

そして今回。

 

まずこちらに入り、館内の説明を映像で紹介されます。

 

こちらの施設は、地震の事、原子力災害の事、「とみおかアーカイブミュージアム」よりさらに詳しく、福島県が福島第一・第二原発とどのように歩んできたか、震災当日からの事、原子力災害はなぜ起きたのか?、これからの福島についてなど、かなり詳しく理解することができます。

(館内撮影OKの場所もあるのですが、やはりぼくには撮影することはできませんでした)

こちらは展示だけでなく、震災を経験された方の「語り部」の生の声も聞くことができます。

この日の語り部の方は3.11当日の事や、避難活動などで亡くなられた消防団の方の事を歌にして伝えてくれました。

3.11の数日後、この地に向かった事。他人事ではない歌に心打たれ歌っていただいた語り部さんに感謝させていただきました。

こちらの施設もぜひ訪れて欲しい場所のひとつです。

 

東日本大震災原子力災害伝承館』

〒979-1401 福島県双葉郡双葉町中野高田39

0240-23-4402

開館時間:9:00 ~ 17:00

休館日:火曜日

入館料:大人 600円

    小中高 300円

 

 

館内を説明していただいた方に、「震災遺構 浪江町立請戸(うけど)小学校」もぜひ行って欲しいと紹介されたのでこちらも行ってみました。

 

震災遺構 浪江町立請戸小学校

www.town.namie.fukushima.jp

 

こちらは震災時に津波被害に遭ったのですが、全員無事に非難することができた請戸小学校の軌跡を紹介している施設です。

 

請戸小学校はすぐそこが海なので、津波の被害を大きく受けてしまいました。

校舎の2階あたりまで津波が来たそうです。

 

1階はひどいありさまでした。。。

 

請戸小学校物語 大平山をこえて

震災発生から請戸小学校から1.5キロ離れた「太平山」へ避難するまでの事を、物語形式で見学通路にこのように紹介されています。

この非難の様子は映画化した方が良いのではないかと思えるぐらい、リアルに描かれていました。

こちらも本当に訪れて欲しい施設です。

 

『震災遺構 浪江町立請戸小学校』

〒979-1522 福島県双葉郡浪江町請戸持平56

0240-23-7041

開館時間:9:00 ~ 16:30

休館日:火曜日

入館料:大人 300円

              高校生 200円

    小中 100円

 

 

こうしてNya家の福島復興旅行が終わりました。

福島のこの辺りには縁があり、震災前も震災後も訪れていた地なので他人事ではないのです。

今回またこの地で震災について考えることができ本当に感謝しました。

詳しく書けば書くこともできますが、できればたくさんの方々がここに訪れて体感してほしいと思いこのような内容になりました。

よくわかりにく見にくいと思いますがぜひ興味をもっていただき福島へ訪れて欲しいです。

 

 

 

 

いつもありがとうございます!

感謝!

イタリアンレストラン楽生流(らうる)

2022年4月28日

 

 

茨城県常陸太田市に用事があり、そのままランチということでなんとなくGoogle先生に調べていただいた結果、こちらのお店がヒット!

ピザとパスタが食べたい気分だったのと、古民家風の良い感じのお店が気に入りこちらに行ってきました。

 

 

今日はひんひんくん(フリード)と

 

 

こちらが、

イタリアンレストラン楽生流(らうる)さん

古民家を改装した感じの味のあるお店ですね^^

 

バスタとピザのセットには、前菜盛り合わせとドリンクが付きます。

 

楽生流さんはこちら常陸太田市で2周年を迎えられたお店。

オーナーシェフのラウルさん、コロンビア出身だどうで東京のイタリアンレストランやホテル、カフェレストランで総料理長などを務められたそうです。

お店の名前「楽生流」は、「楽」しい気持ちが「生」その気持ちが他の方にも(「流

」れる)お店にしたいというお気持ちがこもっているそうです!

すてきです✨

 

今回オーダーさせてもらったのは、パスタ、ピザ一品ずつ

この日の前菜盛り合わせは、「地元無農薬野菜とローストポークのサラダ」とシェフの国コロンビアのお料理の「お豆のトマトスープ」

お豆のスープはトマトの酸味とお豆の甘さがの相性が最高ですごく美味しい!

サラダはこだわった地元野菜を引き立てるドレッシングが濃すぎず良い感じ^^

お皿の両サイドに2種類のソースが添えてあり(ひとつはマスタードソース、もうひとつは忘れてしまいました💦すみません)こちらもお野菜とローストポークに付けていただくと最高です✨

 

ピザはお店の無いの石窯で焼かれます。

うちが一番乗りだったので焼く前に窯内の温度を調整していました。

 

ピッツァイオーロ

イタリアではステイタスの高いピッツァ作りのマエストロのことだそうです。

期待できます!!

 

来ました!

本日のおすすめピザ

サルシッチャ・モッツァレラチーズ 楽生流オリジナルトマトソース 4種のきのこ・モッツァレラチーズのフンギ「Half&Half」

トマトソースときのこのモッツァレラチーズがハーフ&ハーフになっていてお得感♪

まずこの生地がすごい!

厚めの生地なのでナポリピッツァなのですが、ボリューミーだけど重すぎない!

カリッと焼かれていますがモチモチ生地でこれだけで食べても満足できそう!

トマトソースは酸味とコクのバランスが最高!アクセントにバジルソースが乗っていて飽きずに食べれちゃいます!

フンギエリアはきのことホワイトソースっぽい感じのソースでチーズと相まってこちらも最高に美味しい!

これひとりで2枚ぐらいいけちゃいそう✨

 

揚げ茄子と自家製のボロネーゼパスタ

はい

ボロネーゼ大好きなのではじめてのお店ではまずボロネーゼからオーダーさせてもらいます。

こちらのボロネーゼはトマトの酸味が効いているのに深いコクのいままでいただいたことのないお味でした。

これをいただいているときに飼い主さまから話しかけられるのですが、もうボロネーゼのおいしさに感動中で何も聞こえない💦

とにかく最高のボロネーゼでした!

 

食後はオレンジジュースとコーヒー

コーヒーはコロンビア産でこちらも美味しかったです^^

 

最後にラウルさんと少しお話ができたのでピザの生地について伺うと、やはり重すぎず軽くいっぱい食べていただくためにこだわって熟成させているそうです。

そしてこちらの店内も居心地の良い空間で帰りたくなくなっちゃいました💦

(写真撮り忘れ💦)

本当に美味しいお料理をありがとうございました!

また絶対いきます✨

 

 

『イタリアンレストラン楽生流(らうる)』

茨城県常陸太田市中利員町2975-2

050-1136-7374

 

 

 

今日もありがとうございます!

感謝!

【リベンジ編 】福島復興支援旅行 Day2

 


2022年4月19日

 

「福島復興支援旅行」2日目

 

朝風呂後、朝食をいただき、この日の予定は8時30分出発で小名浜に向かうので準備も完了! そろそろ出発しようかと思ったところ。。。

 

8時16分

福島県中通り震源とする地震発生

茨城県城里町震度5弱

福島県浜通りで震度4

今回も10階に泊まっていたので、揺れが大きかったので焦りましたが。。。

3月16日の地震ほど大きくないようだし、津波も無いとの事で出発。

とりあえず何事もなくてよかった✨

 

 

まず向かったのは、

小名浜にある三崎公園

高台にある公園とガーデン、この時期は桜が満開できれいでした🌸

マリンタワーと呼ばれる展望台は59.99メートルあるそうで、今回は上りませんでしたが海を臨める最高の景色ですが。。。 高所恐怖症のぼくにはキツイ💦

 

桜がきれい🌸

 

道端にはつくしが!

春ですねぇ^^

 

海もきれい

 

海岸に行くと「八大龍王さま」がいらっしゃいました

ご挨拶させていただきました。

 

汐見台

 

このように海に張り出していていい眺めですが。。。

やはり高所恐怖症には。。。💦

 

 

 

『三崎公園』

福島県いわき市小名浜下神白大作93

0246-53-2448

 

 

三崎公園でしっかりウォーキングしておなかを空かせたのでランチに向かいます。

鮨兼さん

こちらは福島県をまんべんなく紹介されているにゃんにゃん系ユーチューバーの方が紹介されているお店で、地魚の握りがおすすめです!

 

なかなかリーズナブルなお値段で鰻もおすすめだそうです。

 

大将からおススメされたのは、

「おまかせセット」2,000円

おすすめの地魚の握りでこのお値段はすごい!

 

雑誌にも紹介されたそうです!

 

来ました!

おすすめセット!

お寿司の他に、あら汁、お漬物、小鉢、サラダ、デザートは女将さんお手製のおいものようかん。

握り寿司は、

手前右から、

あなご、めひかり、ひらめ

2列目右から、

アジ、まこがれいのこぶ〆

3列目右から、

そい、かながしら、まぐろ

4列目右から、

しろぐち、さくらます

大将が直々に説明してくれました!

 

まぐろの銚子産以外はずべて小名浜産だそうです^^

お味の方は、すべて新鮮で身に弾力がありすごく美味しい✨

ぼくが特に気に入ったのは「まこがれいのこぶ〆」

〆具合が絶妙で上品な味で最高でした!!

 

女将さん自慢のおいものようかん

こちらも甘味が上品で、ようかん?ゼリー?って感じで最高に美味しかった!

 

大将とおかみさん、常連のお客様とお話させていただき、ぼくたちが前日三春やあぶくま洞に行ったことや今回の旅行の趣旨の被災地に行くこと、小名浜近辺の桜の事、このあたりのおススメなど楽しい時間をすごさせていただきました。

 

お寿司が美味しいのはもちろんの事ですが、大将と女将さんの人柄もすばらしく必ずまたおじゃましたいお店になりました!

大将、女将さん、ありがとうございました✨

 

『鮨兼』

福島県いわき市小名浜下神白 字館の腰76−5

0246-54-2088

 

 

このあと特にあても無く宿に戻るには早すぎるので、ちょっと寄り道、

国宝 白水阿弥陀堂

こちらの堂内は撮影禁止。

阿弥陀三尊などが安置されています。

 

浄土庭園は「極楽浄土」を具現化しているそうです。

なんていうか、ゆったりとした心地の良い空気が流れていてきっと極楽浄土ってこんなところなんだなあと感じました^^

 

shiramizu-amidado.org

『国宝 白水阿弥陀堂

福島県いわき市内郷白水町広畑221

0246-26-7008

拝観料:大人500円

    小人(小学生のみ)300円

    未就学児 無料

 

 

宿に戻り、夜までゆっくり、

 

今夜おじゃましたのは、

しろがねあぶらやさん

お魚が自慢のようで、✨🐟「営魚中」✨🐟

 

まずは生ビールで乾杯🍻

 

お料理の方は、

カツオとアジのお刺身

器が素敵✨

カツオは新鮮で臭みがなくいくらでも食べれそう!

アジも新鮮で身に弾力があり美味しい!

 

いわきといえば!

めひかりからあげ!

めひかりはいわき市の魚だそうです。

今は旬の時期はどこでも食べられるようになりましたが、昔はいわきなどに来ないと食べられない貴重なお魚というイメージでした。

白身で脂がのっていておかずにもお酒のあてにも最高です!

飼い主さまも大好きでそうです^^

 

ソースカツ丼会津地方の名物ですがこちらにもあったのでオーダー!

飼い主さまのリクエストでやわらかい揚げたてのカツがとても美味しかったですが、飼い主さま曰く。。。 ソースカツ丼はソースがどぶ漬けでいっぱいかかってる方がいいとの事でした💦

 

『しろがねあぶらや』

〒970-8026 福島県いわき市平白銀町3−1

0246-24-8131

 

 

せっかくいわきに来たし、まだ食べれそうだし。。。

って事で、

通りかかって気になったお店、

魚料理 旬さん

まだ早い時間でしたがお店に入るとお客さんが結構入っていて、予約席もたくさん💦

入れるかなって思いましたが、無事に入店!

魚料理が自慢らしいので期待大です!

 

ここでもまずは生ビールから🍻

いわきのお店はアサヒが多いようですね🍺

福島市にアサヒの工場がある関係かな?

 

お通しは白魚

生はなかなか食べれらないのでうれしい!

 

ここでもめひかりからあげ!

安定のおいしさ^^

 

やりいかの刺身

こちらも新鮮でおいしい✨

 

はじめから気になっていた「どんこの煮魚」

見た目は、あれですが。。。 美味しい!!

顔すごい!

 

2杯目は芋焼酎の水割り

家でもビールの次は芋焼酎です!

 

いやいやすべて美味しくいただきました!

大満足✨

 

『魚料理 旬』

福島県いわき市平白銀町4−1

0246-25-0360

 

 

2日目まで、ただのグルメ旅じゃん!

って感じですが、3日目はいよいよメインの旅になります。

 

 

 

いつもありがとうございます!

感謝!

 

N-ONE シート問題 ~ RECAROシート

ホンダホームページより

N-ONEがJG1.2からJG3.4に進化して、外見はほとんどそのままのデザインで進化してくれましたが、インテリアはかなり変わってシートに関しては、ベンチシートからセパレートになりスポーティーな印象になりました。

 

特にRSはブラックにオレンジのステッチで「RS」グレードを引き立てるデザインで、個人的に好きです。

 

しかし。。。

このシートが体格のいいぼくにはどうしても合わなくて、小さい感じで違和感が💦

そして腰痛持ちのぼくには合わないようで少し乗るだけで腰が痛くなってしまいます。

それとホールド性もイマイチでコーナーを少し攻めると踏ん張っているのが大変です。

 

そこで自分なりに出した答えが。。。

シート交換!

 

ですがずっと使うものなので試座しないとって事で、今住んでいるところで「RECARO」を扱っているオートバックスがあったので行ってみました。

(写真はありません💦)

座ってみると、さすがRECARO

座り心地、ホールド性含め素晴らしかった!

値段は、シートレール・工賃含め125,000円

6月にキャンペーンを予定していて、シートレール半額になるかもしれないと。

 

しかしRECAROもいいけど日本メーカーの「BRIDE」も試さねばと、わんわんくんの1か月点検で地元千葉に帰ったので、千葉市内のスーパーオートバックスでBRIDEの試座できるようなので行ってみましたが、(また写真ありません💦)自分にはBRIDEにはRECAROほど身体に合わなかったのでBRIDEは断念!

RECARO一本でに絞りました。

 

自分的にいいと思ったのは、

セミバケット(スポーツシート)の

SR7 KK100

www.recaro-medical.jp

いわゆるエントリーモデルですが座った感触が一番良かったんです!

色は赤が良いかと。

 

あとはお店選び。

極力値段が抑えられて、いいお店をって事でこちらのお店を選びました。

 

www.techno-garage.jp

茨城県ひたちなか市にある「テクノ・ガレージ」さん

 

『テクノ・ガレージ』

茨城県ひたちなか市武田905

029-354-8771

 

欧州車をメインにされているそうですが、RECAROの正規販売店で高い技術を持っているお店です。

はじめてお邪魔したのですが、RECAROについて親切に詳しく説明していただきその場で注文!

金額は、115,000円

2週間後に取り付けでお願いしました!

 

 

2022年4月17日

社長さんが、

「一緒にやりましょうか?」

って事でお手伝いさせてもらいました。

 

デカいケツ💦

 

脱着だけなら自分でもできるかもしれませんが、サイドエアバックやシートベルトの配線など、最近の車は電気配線だらけなのでやはりプロにお願いするのが良いです。

シートポジションの調整用のアタッチメントなどもあるのですが、一番低い位置でお願いしました。

 

 

無事に交換完了!

 

やっぱりRECAROカッコいいです✨

赤で汚れが目立ちそうですがなるべく汚さないように気を付けます!

 

最後に乗り降りの方法、

サイドサポートに乗らないように、ハンドルと車体脇を持ちながら乗り降りするようにとアドバイスしていただきました。

 

 

翌日からの福島復興支援旅行で長距離運転をしたのですが、

まったく腰が痛くならない!!

これ交換して大正解です!

シートポジションも低くなりスポーツ感が増してドライブがさらに楽しくなりました!

 

N-ONE RS このようにいろいろ自分好みにカスタマイズしていくのもすごく楽しいです✨

 

 

 

いつもありがとうございます!

感謝!